安心その2 : 詳細なプランニング! 留学の目的は一人ひとり異なります。失敗しない留学をするコツはなんといっても将来を見据えたプランニング。担当スタッフが、納得の行く留学ができるようにアドバイスさせていただきます!
自信その1 : 確実な手配力! 空港出迎え、滞在先、格安航空券、留学生保険など、問題なくお客様が渡航できるようにジェイスタートラベルがすべての旅のプランをアレンジします。海外で役立つ携帯電話やコーリングカードなども取り扱っています!
自信その2 : ビザ取得率99%の実績! ビザ申請は思ったより大変!!あらゆるケースに対応してきたからこそできるビザ・コンサルティング力!「ビザ取得でつまづいて留学をダメにしてしまった・・・」なんてことがないように、ジェイスタートラベルにお任せください!
自信その4 : 渡航後サポート! お客様が留学に出発された後も、困ったことがあった時にはすぐに対応します。人と人との繋がりを大切にするJ-STARだから、日本に帰ってきてからも気軽にお声をかけてください。
J-STARトラベル大阪オフィス
ニュージーランドってどんな國?
大自然に恵まれたニュージーランドは、「南半球の楽園」または、「地球の箱庭」と呼ばれています。国土面積は日本の約3分の2で、そこに350万人程度の人口が住んでいます。地勢はきわめて変化に富み、活火山、氷河、フィヨルド、森林地帯、湖、温泉などの自然的観光資源に恵まれ、国土の約1割が国立公園及び特別指定地域となっています。 人口の大部分がイギリス系白人の為、英国の影響を強く受け継いでいます。生活態度は英国の伝統と同様に、質素で合理的、保守的といえます。スポーツ、アウトドアーを好み、家族を大切にします。ですから、週末は、スポーツまたはガーデニングや日曜大工などに費やすのが典型的な生活パターンだといわれています。 人々は、世界の中心から離れた島国で、久しく高い生活水準を享受してきた人たちですので、外国人に対してはきわめて親切です。人種に対する偏見は少なく、各民族の風俗習慣に干渉しないで生活する態度が定着しています。狭い土地柄を反映し、家庭的な交際の機会が多く、自分の家に友人や近所の人を招き、ホームパーティーやバーベキューパーティーなどを楽しみます。
ニュージーランドの学校について
初等教育はほぼ5歳から始まり、イヤー9から中等教育Secondary、イヤー11(日本の高1に相当)で義務教育が修了です。ニュージーランド全土で小学校(Primary School)は2250校、中高校(Secondary School)は330校があります。(ニュージーランド大使館資料による)ほとんどが公立学校で、少数ある私立校はほぼ教会系です。公立校の必修科目は英語、数学(算数)、理科、テクノロジー、社会、芸術、保健体育。そのほかに選択科目があります。授業スタイルは日本とは異なり、学期が始まる前に、学生は自分がその学期に受講する科目を5〜6科目登録します。国語(英語)や数学、理科といった必須科目と、留学生は、さほど英語力を問われない芸術系や技術家庭系の科目を組み合わせている学生が多いようです。 授業は、学生が教科ごとに教室を移動します。教科書は学年の初めに学生に貸し与えられ、学年の終わりに返却するシステムです。1クラス20人以下の少人数クラスが一般的なため、先生が絶えずすべての学生に気を配っているので、勉強に集中しないわけにはいかない雰囲気です。
留学生コース:留学生のために毎年幅広く学べるコースがあります。各学生は、自分の興味・能力・自国の学校の要件に合わせてコースを選択します。利用できる学習オプションの幅の広さにで留学生は驚かれるかもしれません。 コースは、ニュージーランドの国立教育委員会と市とGuilds International ESOL によって評価されています。
留学前に少しでも英語力をつけ、海外での授業についていけるようにジェイスターのオリジナルテキストを使って英語レッスンを行います。日本で英語のベースを固めておけば、渡航してからの語学力の伸びが違ってきますよ!またTOEFL/IELT得点アップのための総合英語講座も行っています! ◆無料英会話レッスン ◆総合英語講座(オプショナル)←オススメ!